雑誌『GOETHE』3月号に何やら素敵なモノが。
その名もforestarium(フォレスタリウム)。
プランターの底にLED電球が設置されており、真下から植物を照らすことで
天井に植物のシルエットを投影する緑の照明インテリアらしい。
植物の種類によって枝葉のシルエットも表情を変えます。
このような照明が注目されることで、自ずと住宅の平均照度も下がり
当たり前のように美しい影が咲けば
明るすぎる日本の照明環境も見直されるかもしれませんね。
このような置くだけの簡易的な照明器具でも同様な効果が望めます。
DST-37798
プラネタリウムのような天井の元、お酒もおいしくいただけそうですね。
全国総forestarium化計画。
いかがでしょう。
にほんブログ村 照明インテリア世界中で男女の愛の誓いの日とされるバレンタインデー。
日本では女性が男性にチョコレートを贈るとされていますが、
このところ、男性が女性に贈る「逆チョコ」も増えてるようです。
もちろんチョコレートに限らず、プレゼントの選択肢は多くありますが
光のギフトを贈ってみてみる、なんていかがでしょう?
2人の愛のともし火が、いつまでも消えないよう…
数十年後、光に照らし出された2人のシルエットが、今にも浮かんできそうです。
MISS SISSI
http://www.lightstyle.jp/?cn=100026&shc=100506
be-HAPPY
http://www.lightstyle.jp/?cn=100026&skwd=be-HAPPY&ff=1
One from the heart
http://www.lightstyle.jp/?cn=100026&shc=100452
Bougie
http://www.lightstyle.jp/?cn=100026&shc=100405 
←ありがとうございます!
ボーズが同社初の1.1chホームシアター「Lifestyle 135 home entertainment system」を
発表しました。
スリムでエレガントなスピーカーアレイは、テレビラックの上や壁掛けどちらの設置も可能。
ボーズ独自技術により、まるで部屋中にスピーカーがあるかのような
広がり感のある自然なサラウンドを再生します。
また、迫力の低音域を再生する小型・ワイヤレスのAcoustimassモジュールは、
ソファの陰など目立たない場所に置くことができ、煩わしいスピーカーケーブルも不要です。
AM/FMチューナーを内蔵したコンソールは、3Dブルーレイプレイヤーやゲーム機、
ケーブルテレビチューナーなどの他に、iPodやiPhoneも接続可能。Lifestyle 135 system が、
かつてないホームシアター体験を実現します。
―――――
「Lifestyle 135 home entertainment system」に光を合わせるならコレ、
「OT022207」。
壁面に回る間接光のやわらかなライティング演出が気軽に楽しめる
スタイリッシュなスタンドライト。
エレガントな「Lifestyle 135 home entertainment system」のデザインにも共鳴します。
リモコン操作で100〜3%の調光が可能で約5%の明るさにダイレクト調光できる
シアターボタンも付属。
中でも特筆すべきはソフトスタート仕様。映画館の暗転のように余韻に浸りながら
ソフトに明るくなります。
スイッチを入れ、急に明るくなるとせっかくの雰囲気が台無しですもんね。
さらにランプ寿命も20000時間と長寿命、省メンテナンスです。
OT022207 100%点灯+ダウンライト消灯
OT022207 50%点灯+ダウンライト点灯
OT022207 80%点灯+ダウンライト点灯
よいサウンドとよい光に包まれながらの映画鑑賞。
この上ない贅沢ですよねー。
OT022207
http://www.lightstyle.jp/?cn=100026&shc=10010577
Lifestyle® 135 home entertainment system
http://www.bose.co.jp/jp_jp?url=/consumer_audio/home_theater/soundbar_systems/index.jsp 
←ありがとうございます!