fua/S5025 (YAMAGIWA)
design :ao2
lamp : E26 60W×1
size : 高1600 巾450 奥430mm 質量2kg
トリックアートのようなプロダクトを生みだすao2のデザイン。
ふわっと浮いているような光る物体その名も「FUA」
支柱とコードを一体化することで構造が消え、光る箱に引っ張られているように錯覚します!
してやられた系のハニカミデザインですね。
東京都現代美術館のほど近くに事務所を見つけ興奮した覚えが…
少し話がそれましたが、子供部屋やモダンな空間のアクセントにいかがですか?

←クリックお願いします。
アントニオ・チッテリオがデザインした「 ケルビンLED 」
以前までのVer.とは違い今回はLEDを採用。
かなりコンパクトかつ軽量になり消費電力は8W、演色性も言うことなし。
先鋭的で特殊な構造は、なんといっても無駄がない!
個人ユーザーはもちろんオフィスや医療施設など幅広く使えそうです。
米アップルユーザーとも相性が良さそうですね。
やできるヤツは性格も…とでも言いましょうか
余すとこなくカッコいい。
フォルム、配光はもちろん全世界対応のガジェットコンセントから梱包用のラグジュアリーな箱に至るまで…
伊達男も納得の
まさにちょい不良(ワル)です!
こんなプレゼントされてみたい!
KELVIN LED (FLOS社)
design : Antonio Citterio
lamp : 30×LED 2700K 270lm
size : H467 W565 □166

←まず一息。
いよいよですね。
トイストーリー3のブルーレイは予約しましたか?
ピクサーファンの私はもちろん予約済です!
オープニングに登場するルクソーJrのネタ元、ルクソー社のデスクスタンドは数年前まで日本でも流通していたのですが残念ながら今現在は手にすることができません…
しかし、日本にも昔から愛され続けるデスクスタンドがあるんです!
日本のジョンラセターのようなアニメーターたちを日夜照らし続けてきたこれ。
通称Z-LIGHT。ロングセラーの隠れた名器です。
誰か彼で短編アニメーション作りませんか?笑

←クリックお願いします。