先日からアナウンスされている『バック・トゥ・ザ・フューチャー』の光る靴、NIKE MAGが
世界最多の利用者を誇るアメリカのオークションサイト「ebay」に出品されています。
え、何のこと?と思われる方も多いでしょうが映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー2』で
主人公のマーティが履いている2015年の未来の靴を満を持してNIKEが発売。
1985年から見た2015年の未来=光る、なんて考えちゃったんでしょうね。
映画の中ではパワーレース(自動で靴ひもが締まるギミック)付きだったんですが
今回NIKEが発表したモデルはさすがに自動、、とまではいかないようです。
映画の設定まであと4年、パワーレースは次回モデルの発売に期待しましょう!
しかし2011年モデルも激戦の限定1500足。
サイズによっては300万円近くで落札されたものもあるようです、、怖
1日150足、18日まで出品が続きます。
比較的足の小さな日本人は競合が少なく思いのほか安く落札できるかもしれません。
照明フリークで『バック・トゥ・ザ・フューチャー』好きというあなた、呼ばれてますよ。笑
(収益はマイケル・J・フォックス パーキンソン病リサーチ財団に寄付されるようです)
ebay Limited Edition 2011 NIKE MAG
http://nikemag.ebay.com/shoes 
←ありがとうございます!
ほしいなー、いいなー、何なんだ、、
思い続けて早3年。
シズル感がたまらなく美しい電球フォルムの“Gloji”ジュース。
日本での取り扱いはないんですかね?
メキシコ生まれらしいのですが、どなたか詳細をご存知の方、いらっしゃいませんか?
GLOJI
http://www.gloji.com/
GLOJI FACEBOOK
http://www.facebook.com/pages/gloji/26483945395

←ありがとうございます!
Firefox の最新版が広がっていく様子を可視化する「Firefox の灯 (ともしび)」、
ご覧になりましたか?
Firefox は世界で使用されているブラウザの2割ほどの使用率といわれているので
ご存知の方も少なそう。
特に日本は IE 大国ですもんね。
Firefox はカスタム性に優れていてアドオンの数も多く一度使ってしまうと
病み付きに。(←私もその一人)
アップデートついでにこのサイトを見ると
今日本のどこで Firefox がダウンロードされているか一目瞭然!
千葉奮闘、とか。
鳥取は日本で1番人口少ないから仕方ないか、とか。
ちょっとした暇つぶしにはいいですよ。
皆さんのお住まいの地域はいかがですか?
Firefox の灯
http://tomoshibi.mozilla.jp/ 
←ありがとうございます!