国内外258社が参加する照明の総合展示会「ライティングフェア2011」。
LEDや有機ELなど最新の新光源を使用した照明器具から照明演出方法、照明セミナーまでが一挙に集まります。
行けない方も、今からという方にも耳よりな、どこよりも早い現地情報をお届けしたいと思います!!
『MITSUBISHI/OSRAM』の新規格直管LEDランプシステム日本電球工業会が発表した規格JEL801. 「L形ピン口金 GX16t-5 付直管形LEDランプシステム」の対抗馬が展示されていました。
こちらの新規格、電球工業会に申請中で認定はほぼ間違いないとのこと!
JEL801.との違いは既存の器具を最大限に活用した簡単リニューアル。
ランプの軽量化により既存のソケットで支持が可能。
専用電源からの電源供給で感電を防止し、より安全性を高めた設計に。
誤って蛍光灯ランプを装着した場合ももちろん点灯はしません。
電源装置はJEL801.同様交換が必要になります。
JEL801.は口金に特殊なL形ピン口金を採用しており、既存の器具を活用して取り替える場合にはソケットごと交換します。
この口金で規格外のランプの取付を防ぎます。
要するに、どちらの規格もあやしいランプは使用できません。明るさや演色性、寿命などをクリアした安全安心な規格のランプのみご使用いただける器具ですよ。
と思っていただければ。
LEDはまだまだ日進月歩で今まさに発展中。そんなブースが多くみられました。
数年後は何処へ…

←いつもありがとうございます!