テープライトやアドバンテージキセノンなど間接照明でお馴染みの「TOKISTAR」から近々発売予定の「フォーカシングダウンライト」がお披露目されていました。
TOKIとして今までにない新たな切り口ですが
なかなか面白そうなあかりです。
埋込型ダウンライトにフローティング装着した光源をDCサーボモーターで制御。
可動範囲内を自在に照らすことができる画期的な読書灯です。
従来の読書灯のような、支柱やアームの存在による物理的な制約も、視覚的煩わしさも、一切感じさせません。
光源には、光の直進性と省エネ性能に優れたLEDを採用。
灯りの位置や明るさは、手元のリモコンで思いのままにコントロールでき、必要なところへほしい光を届けます。
先進のロボット技術と最新のLED照明が一体となった、あしたを夢見る灯りです。
以上配布資料より
要するにベッドサイドやソファ上に配灯したダウンライトの光をリモコン操作で好きな位置に落とすことができる!というもの。
リビングのローテーブルを照射していたダウンの光をソファに寝転んだまま操作して手元にもってきたり ...
ライターの貸し借りと同じで横の人に「よかったら光使います?」 ...
思いをよせるあの子をそっと照らして「光のプロポーズ」 ...
とかとか。よくないですか?
従来の視覚的、感覚的な光の美しさに「動」で思いなどの意識が繁栄されるんです。
言うなれば... 「光のスナイパー」効果!!
ざっとスペックを紹介すると
Ra80のLED1.OWで色温度が3000ケルビン。
開口寸法φ60で懐不安のH185。
1/2照射角は8°で2.5mで314ルクスとダイクロ40W狭角並で上々です。
首振り角度は片側20°まで。
無段階調光+いつもの位置と明るさをプリセットできる機能付き。
モーターの駆動音やリモートコントロールのスムーズさがさらにひとつ上の段階になれば楽しさも増すでしょうね。
発売が楽しみです!

←ありがとうございます!