こんなニュースを発見しました。
「LIGHT UP NIPPON(ライトアップニッポン)」実行委員会は、東日本大震災による
津波の被害が大きかった太平洋沿岸の各被災地で「追悼」と「復興」の意味を込めた
花火大会「LIGHT UP NIPPON」を8月11日(木)に一斉におこなう。
1733年、関西を中心に飢饉に見舞われ、
江戸ではコレラが猛威を振るい多数の死者を出した暗い世相の中、
将軍吉宗が死者の慰霊と悪霊退散を祈り両国大川(隅田川のこと)の水神祭りを催し、
それに合わせて大花火を披露し、これが隅田川花火大会の起源になったとも言われています。
「LIGHT UP NIPPON」プロジェクトはどんな光で東北、日本を照らしだすのでしょうか。
LIGHT UP NIPPON
│8月11日(木)
│19:00開始 (雨天決行、荒天中止)
│岩手県山田町、大槌町、釜石市、大船渡市三陸町
|宮城県気仙沼市
|福島県いわき市、南相馬市
http://lightupnippon.jp/

←ありがとうございます!