照明器具の通販・インテリア照明の通信販売【ライトスタイル】

照明器具・インテリア照明の通信販売【ライトスタイル】

ライトスタイルは照明器具の通信販売専門店。注目のデザイン、インテリア照明、取付方法もご紹介。
guest さん
品番・キーワード検索


照明器具の通信販売
ライトスタイル
TEL:0120-44-3374
info@lightstyle.jp
 

Googleサイト内検索
Yahoo!サイト内検索
照明器具の激安・格安通販サイト 照明倉庫 -LIGHTING DEPOT-
“明るさ”に対する日本人の意識を変えてしまった震災後の節電問題。光を消せばエコなのか? 暮らしに最適な明るさとは? 世界の照明事情や日本人と明かりの歴史を交えながら“光の価値”を解き明かす。|ライトスタイルの照明コラム|ライトスタイル取扱商品の中から、これをこう使えばいい感じとか、この商品はこんなところが素晴らしい!とか、、照明フリーク目線で世の中の光にまつわるお話をしたいと思います。よろしくお願いいたします。 | 照明器具の通販・インテリア照明の通信販売【ライトスタイル】激安・格安価格にてご提供中!
商品合計金額が2万円以上で送料無料
(北海道内・沖縄本島は除く、沖縄本島周辺・離島については別途)
PRICE DOWN MAX 63%OFF

日本の照明はまぶしすぎる

2011/08/20 12:00:00  その他
というタイトルの本を本屋さんで見つけました。

職業柄、無意識でも“照明”という二文字は目に入ってくるものです。笑


著者は照明デザイナーの東海林弘靖さん。


『日本の照明はまぶしすぎる 節電生活の賢い照明術』


“明るさ”に対する日本人の意識を変えてしまった震災後の節電問題。

光を消せばエコなのか?

暮らしに最適な明るさとは?

世界の照明事情や日本人と明かりの歴史を交えながら“光の価値”を解き明かす。

-以上角川書店HPより引用-


知識の有無は関係なく、とても入りやすい言葉の切り口なので最後まですらっと読めそうです。

一度手に取ってみてください。


明るさに対する新たな考え方が芽生えるかも?

もれなく、あなたのライティング男子度&女子度がわかるかも?



AMAZON.co.jp:『日本の照明はまぶしすぎる 節電生活の賢い照明術』







にほんブログ村←ありがとうございます!
Copyright(C) 2009〜 LIGHT STYLE All rights reserved.