いよいよ12月に突入です。
クリスマスシーズンの到来を告げるマンハッタンはロックフェラーセンターの
ツリー点灯式が日本時間の昨日午前に行われました。
そちらの詳細は他サイトにお願いするとして、、、
5th Ave.のクリスマスイルミネーションといえば、ツリーも有名ですが
照明フリーク人気で言えば断然57th St.の“snowflake”。
2004年、光の魔術師インゴマウラーがリ・デザインを手がけたことでも有名です。
バカラ製のクリスタル16,000個を使用して製作されており、
直径約7m、重さはなんと約1,500kg、、、
デザインのみならず、180km/hの風速にも耐えうる構造。
もちろんONE OFFです。
バカラ製クリスタルやLEDのフラッシュライトもこの通り。
ユニセフがスポンサードするこの雪の結晶は子供たちの“希望の結晶”として
今年もマンハッタンの夜空を明るく照らしてくれることでしょう。
見るものの心を奪うインゴマウラーの光。
これぞ、“光の魔術師”たる所以です。
UNICEF snowflake
http://snowflake.unicefusa.org/
INGO MAURER
http://www.lightstyle.jp/?cn=100026&ssort=&ssrad=&ff=1&scg1002=&scg1001=100117&skwd= 
←ありがとうございます!