3月8日(火)から11日(金)までの4日間、「ライティングフェア2011」が東京ビッグサイトで開催されます。
毎年恒例のこの総合展は国内外の旬な照明器具をはじめ、最新製品・技術を一挙に見れる貴重な場。
国内の照明メーカーはほぼ全社参加しています!
事前予約で入場料も無料なので関心のある方は是非足を運んでみては。
無料の照明関連セミナーもありますよ!
→
第10回国際照明総合展「ライティング・フェア2011」(外部リンク)
そして、「ライティングフェア」に行くなら、何といっても押さえておきたい、
「倉俣史朗とエットレ・ソットサス」展 夢見る人が夢見たデザイン。
六本木の東京ミッドタウンに併設された21_21 DESIGN SIGHTで開催されるこの企画展は2月2日(水)から5月8日(日)までのロングランなので「ライティングフェア」開催時にその足で乗換簡単、汐留経由六本木行で楽々行けてしまうんです。
貴重な
倉俣作品を目に、心に納めるチャンス。
この規模の展示は二度とないかもしれませんよ!
夢を見ましょう。

←いつもありがとうございます!