オランダのフィリップスが新しいLED電球の発売に伴いリリースした、
iPhone アプリ“LED’s make a switch”。
従来の光源からLEDにスイッチした際の
消費電力やコスト、CO2の排出量などを計算できるアプリです。
残念ながら日本未発売のランプが多くありますね。
本国オランダと規格が異なる日本市場の為、仕様変更するまでのことはない、、
というような判断でしょうが、とても魅力的なデザインが多くあります。
中でも“MASTER LED bulb 12W E27”。
単体でペンダントとして使用しても映える
フルーツのようにみずみずしく柔らかいデザインが特徴的。
メカニックなLEDのイメージを一変させます。
発光部の蛍光体や大胆に間口を確保したヒートシンクは
ランプの開発にもデザイナーを起用し、
デザインと技術の両面からアプローチをかけるフィリップスたる所以。
しかし、光環境には保守的な日本市場、、
売れませんかね?
いいと思うけどな。
フィリップスジャパンさん、いかがでしょう?
MASTER LED bulb 12W E27
http://www.philips.com/l/lamps/led-lighting-systems/led-lamps/master-led-bulb/929000182408_eu/
Philips LED switch|iPhone app
http://itunes.apple.com/us/app/philips-led-switch-for-iphone/id441911849?mt=8 
←ありがとうございます!