プラグ式スポットライト。ライティングレールと組み合わせて使うタイプです。 ウシオスペックスのSX-501BPです。カラーは白とグレーが有ります。ピンポイントに光を当てるスポットとしては照射角5度ですから最高です。
4Mの天井からでも1000ルクス取れますし360φ〜400φしか照らしませんよ。凄いです。この大きさでは一番です。スプレッドレンズやワイドレンズ・カラーフィルターも装着できますからブライダルやバーレストラン住宅の吹抜けとかにも良いですよ。ランプ交換が少しややこしいのでメンテナンスは気をつけて。
使用機種:SX-501BP (USHIO SPAX)
【LEDならではのデザインで品揃え、お家のあかりをまるごとLEDに】という開発コンセプト。ライティングフェアに登場したパナソニック電工の住宅用LED新製品。「LEDラインダウンライト」は、ならでは感あるシンプルデザインで、6月の発売を楽しみに待ちたい一品。同デザインでブラケットライトなども。
使用機種:LGB72651LE1(Panasonic電工)
滋賀県の信楽陶器工業協同組合がライティングフェアに参加。「信楽焼」といえば素朴で庶民的なテイストの植木鉢、壺、タヌキの置物というイメージ。今回出展の商品群はそんな信楽焼にLED光源を導入。淡い光が洩れる傘立てや、植物に優しいライトアッププランターとか、いいなあ、と思いました。光るタヌキは居なかったような・・・