2010/11/22 12:00:00
光のアプリ
iPhoneが懐中電灯に早変わり。
iPhone4のカメラ用LEDをON/OFFできるシンプルな照明アプリです。
しかし、実用性は抜群!素早くフラッシュライトを点灯させることが可能です。
という単純な機能の「
懐中電灯4G」をご紹介。
誰もが暗がりで携帯電話のあかりを頼りに…って経験ありますよね?
無意識の行動から生まれたデザインなので言うまでもなく、あれば便利!
液晶の光を利用するアプリと比べても、指光性があるので光量は格段の差です。
今や携帯電話も立派な照明器具!
都会の夜、携帯からもれる光は肉眼で確認できる星の数を超えているかもしれませんね。
帰り道、たまには星でも数えつつ…
もちろん足元も照らしつつ…

←星の数だけクリックお願いします。
バックトゥーザフューチャーの25thを記念したブルーレイボックスが先日は発売され大好評のようですね!
part2でタイムトラベルする30年後の未来は2015年。あと5年です!
そのタイムマシン、デロリアンを使用する際の消費電力が設定されていたのをご存じですか?
なんと1.21ギガワット(劇中ではジゴワット)!!
わかりやすく言うと…1,210,000,000ワットです!!
(1での話なので2で更なる改造を施したと考えるともっとかも?)
近い未来のお話ですが、省エネや環境問題とは程遠い…
そんなバックトゥーザフューチャーが大好きです。笑
照明業界ではダイクロハロゲン50W型と同等タイプのLEDランプ(寿命は10倍で消費電力85%減ですが演色性はRa80とまだまだ蛍光灯程度です)がリリースされたりと日進月歩で進化が続いています。
5年後の未来は如何に?

←白熱灯とBTF好きはクリック。
2010/11/18 12:00:00
シャンデリア青山通りにオープンしたフランフランのデザインを手がけたことでも有名な、グラマラス代表森田恭通さん。
押しも押されぬ存在ですね。
彼のデザインした空間はどれも光を大切に扱っていて、いつも感心させられます。
プロダクトのデザインもしており、数年前にデザインしたシャンデリアはまさにグラマラス。
ハーフミラーとクリスタルカットガラスを贅沢に使用したその姿は他では代えが利かない存在感です。御夫人同様大人の色気が漂いますね!
design:森田恭通 (グラマラス)
左:DCH-53822
右:DCH-53821

←光は目線と座った高さと床の3箇所に置くと奥行きがね。